豊かで安心の暮らしの一助となってまいります

生活や経済的な面でのご負担を少しでも減らし、安心して治療に専念していただけるよう丁寧にサポートしたいと願っております。相談先や依頼先をお探しの方に向け、社労士としてサービスを提供する上での想いや取り組み、プロフィールや実績などの一部をご紹介いたします。

小嶌 隆
コジマタカシ
代表

所属 全国社会保険労務士連合会 第28160044号京都府社会保険労務士会 下支部 第261984号

略歴 長崎県時津町生まれ長﨑北高校 立命館大学法学部卒

明治生命(現明治安田生命)入社

2015年社労士試験合格

2016年兵庫県社労士会登録

 2017年明治安田生命退職

 2018年3月紛争解決代理業務試験合格

 2018年4月特定社会保険労務士付記

 2018年10月NPO法人障害年金支援ネットワーク加入

 2019年4月から2022年3月まで

京都市嘱託年金相談員(京都南福祉事務所)

 2022年6月パワハラ予防士資格取得

【資格】

特定社会保険労務士年金アドバイザー2級

1級ファイナンシャルプランニング技能士

パワハラ予防士

【趣味】ラグビー観戦、山登り、犬の散歩

「どんな障害や病気が対象になるのか」「私の場合は受給できるだろうか」「以前に上手くいかなかったのであきらめていた」など、障害年金に関わる疑問やお悩み、お困りごとはありませんか。京都を中心に大津市や高槻市といった関西地域で、精神的な疾患に特化した申請サポートを行っており、ご依頼に合わせてご指定の場所へと軽いフットワークで出張いたします。初回相談や出張の費用はいただかず受給後報酬制を採用していますので、少しでも気にかかる点がありましたら気兼ねなくお声掛けください。書類の収集や作成、手続きを丸ごとお手伝いいたします。